会員の輪
代表 藤原香織 × salon pepe/寺子屋ぺぺ
癒しと学び、自分と向き合う時間を。
癒しと学び、自分と向き合う時間を。
第327回 会員の輪

藤原さん
- Q事業内容について教えてください。
- A 女性専用リラクゼーションサロン「salon pepe」と、学習塾「寺子屋ぺぺ」を運営しています。
「salon pepe」では、温めた天然の玄武岩を使ったホットストーンオイルトリートメントを提供しています。遠赤外線の効果で身体が芯から温まり、睡眠に悩みのある方から「ぐっすり眠れるようになった」、冷え性の方からも「身体が温まった」など、ご好評を得ています。
最近では高濃度炭酸トリートメントも導入し、血流促進によるむくみやコリの解消、ゴマージュ効果による美肌、さらには痩身効果も期待されます。
どちらの施術も女性が幸福感を得られることを第一に考え、心身のリフレッシュと内面への気づきを促す時間を大切にして、私自身が実際に経験した中で「一番良かった」ものを提供しています。
「寺子屋ぺぺ」では、中学数学と英会話のレッスンを行っており、英語は小学3年生から高校生までを対象に姉が担当し、数学は私が教えています。

▲女性専用リラクゼーションサロン「salon pepe」

▲学習塾「寺子屋ぺぺ」
- Qどういった方がご利用されますか?
- A リラクゼーションサロンについては、元々ターゲットとして40~50代の方を想定していましたが、事業を始めてみると、20代の方のご利用もあり、幅広い年代の方にご利用いただいています。
施術はゆっくりと時間を掛けて行いますので、その時間を「自分がどういう気持ちで、身体はどんなふうになっている」のか、「自分がどんな事を望んでいるのか」など、自分の内面をじっくりと観察するための時間にしていただきます。「本当はこうしたかった」、「こういう事に時間を使いたかった」、「こんな事が嫌だった」など、自分の人生を良くするため、幸せになるための気づきを得て、ご利用者様の幸福に繋がるよう心掛けています。
学習塾には、学校での学習に悩む子供たちも通っており、勉強を通じて「自分のために人生を創造する力」を育むことを目指しています。
- Q読者の方へ一言お願いします。
- A リラクゼーションも学習も、根底には「自分の内面と向き合い、人生の幸福に気づく」ことを大切にする思いがあります。私たち姉妹は大阪出身ということもあり、地元とは異なる価値観・考え方に触れることで、子どもたちの人生の視野を広げるきっかけになればと思っています。
英検1級を持つ姉は翻訳業も行っており、社会人の英語学習にも対応可能です。
リフレッシュや学習に悩みがある方は、ぜひ気軽に相談してみてください。
事業所名
salon pepe/寺子屋ぺぺ
代表者氏名(役職) | 藤原 香織(代表) |
---|---|
所在地 | 米子市上福原5丁目13-50 103号 |
TEL | 070-9181-1458 |
営業内容 | 女性専用リラクゼーションサロン/学習塾 |
Instagram salon pepe |
|
Instagram 寺子屋ペペ |