会員の輪
代表 林爍 × 武藝堂
中国武術をもっと身近なものにしたい!
中国武術をもっと身近なものにしたい!
第318回 会員の輪
林さん
- Q事業内容について教えてください
- A 当店では、中国武術用品の専門店として、中国武術の服や道具などを取り扱っております。中国武術にはカンフーと太極拳など様々な種類があり、近年、中国武術の選手は増加していますが、まだ日本国内に中国武術用品専門店は10社しかないです。当店では、オンラインショップで主に販売を行っているため、全国のお客様からご注文をいただいております。その他にも、イベントにも出店を重ねており、先日はねんりんピックにお邪魔しました。2~3か月に2回は出店しています。 また、当店の2階を使用して、カンフーと太極拳の教室も開いており、子供向けのジュニア教室がメインとなっています。
- Q貴社の強みについて教えてください。
- A 当店の強みは、オーダーメイドでお届けする表演服です。1枚1枚手作りをしているため、お客様のサイズにぴったりの表演服を作ることができます。また、お子様の成長期に合わせて、少し大きめに作ったり、こだわりの丈にしたりすることもできます。また、刺繍にもかなりこだわっています。以前は刺繍の服が制限されていましたが、現在ではその制限はなくなったので、きれいな刺繍やこだわりの刺繍を求められます。当店では、オーダーメイドで製作しているため、気に入っていただける表演服をお届けできると思います! また、ヌンチャク、扇、刀など様々な武器も取り扱っています。本場の中国から仕入れており、プロチームも使用している最新のものも取り寄せています。刀や剣も身長に合わせたサイズをオーダーメイドできます。本場とのコネクションが多数あるので、常に最新の流行や情報を取り入れることができるのは当店の自負できるところです。
- Qどんなお店にしたいですか?
- A 中国武術を地域に広める活動をしていきたいと思います。中国武術をすると、転倒防止のために足腰を鍛え、心身の健康向上に効果があるといわれており、健康寿命を延ばすために高齢者の方に進めているお医者さんもおられるそうです。 当店では、弓ヶ浜公園など、近隣の公園や広場で無料の体験会を開催し中国武術の普及に力を入れています。次回の開催は、暖かくなる春頃を予定しています。
- Q読者の方へ一言お願いします。
- A 近年、働くうえで健康であることが重要視されつつあると感じています。健康経営とうたわれるように、社員さんの健康を守ることが会社の義務となってきていると思います。福利厚生の一環として太極拳やカンフーを取り入れるのも一つの手段ではないでしょうか?ご興味のある方はご連絡をいただければと思います。
▲当店の教室に通う生徒が米子市より表彰されました。
▲太極拳・カンフーの教室のようす。足腰を鍛えるのに効果的です。
▲大会のようす。中国武術をするお子様の人口は年々増えています。
事業所名
武藝堂(ブゲイドウ)
創業年月日:平成30年7月
代表者氏名(役職) | 林 爍(代表) |
---|---|
所在地 | 鳥取県米子市両三柳237-3 |
TEL | 090-5379-9689 |
営業内容 | スポーツ用品、娯楽用品小売業 |
ホームページ | https://fool-bugeido.ssl-lolipop.jp/ |