米子まちゼミ参加のメリット

①お店に来てもらうきっかけとなり、新規顧客を開拓することができます

②受講者にまちゼミ開催後も繰り返し来店していただくことにより、売上増加に繋がります

③スタッフの人となりを知っていただくことで顧客との信頼関係を構築することができます

④受講者からニーズを引き出し、新たなビジネスチャンスへと繋げることができます

開催概要

 ⑴開催日:令和7年7月19日(土)~8月24日(日)

  ※期間中にご都合の良い日にち・時間を各店舗で設定し、ミニ講座を開催して頂きます。

  ※複数日での開催を推奨します。

 ⑵会場:講師のお店・事務所・貸会議室
  ※上記が不可能な場合は、当所の会議室(有料)での開催も可能ですので、事前に空き状況等を当所までご確認ください。

 ⑶受講者数:各講座 3~5名程度(少人数が原則です。)

 ⑷受講料:原則無料ですが、材料費等が発生する場合のみ実費を徴収して頂くことは可能です。

 ⑸参加店申込:申込フォーム

 ⑹講座提出:講座提出フォーム

 ⑺参加費:1社につき米子商工会議所会員企業4,000円・米子商工会議所非会員企業12,000円
      ※5講座まで。6講座以上をご希望の場合は、1講座あたり1,000円の参加費を追加でいただきます。

チラシ

チラシデータはこちらからダウンロードできます。

開催要項はこちらからご覧ください。

米子まちゼミマルシェ

米子まちゼミ初企画!公会堂前庭で米子まちゼミ参加店舗が集合し、プチまちゼミを実施するマルシェを開催します!!

日時:令和7年5月6日(火・祝)10:00~15:00

場所:米子市公会堂前庭

お申込みはこちらから

詳細はチラシをご覧ください。

個別相談会

まちゼミに関するお悩み解決のため、個別相談会を初開催します♪

日時:チラシをご覧ください。

場所:米子商工会議所またはオンライン(Zoom)

参加費:無料

参加申込はこちらから

お問合せ

米子商工会議所 地域振興部 地域振興課

〒683-0823 米子市加茂町2丁目204番地

TEL:0859-22-5131 FAX:0859-22-1897 E-Mail:machizemi@yonago.net