【人材育成研修】  

新入社員が成長し続けるための環境を整える!
職場内コミュニケーションを重視した企業にとって今本当に必要な研修

令和7年度 新入社員研修

ビジネスの場面では、職場内外の方と対面、非対面を問わず、さまざまな状況でコミュニケーションをとりながら仕事を進める必要があります。円滑なコミュニケーションを図るには、相手視点で考え、行動することが重要です。本研修では、職場内のコミュニケーションを高めるための表現力をグループワークと演習を通じて学び、『わかる』に留まらず、自信をもって『できる』ための対人力をを養います。

 また、企業が人手不足や早期離職といった課題に対応し、人材定着を図るためには、職場環境を支える円滑なコミュニケーションの構築が欠かせません。本研修では、新入社員に必要なビジネスマナーの習得にとどまらず、企業への理解と誇りを深めるきっかけづくりや、自らの役割を自覚し、長期的に会社を支える人材へと成長できる基盤をサポートします。

開催日時   

4月7日(月)  ・日(火)  9:30~16:30

※両日とも同じカリキュラムとなっておりますので、ご希望の日をお選びください。

会  場

米子商工会議所  7階大会議室

講  師  

株式会社インタープロス 吉田 由佳 氏

定  員

各日40名(先着順)

受 講 料

5,000円(1名/税込)※テキスト代、昼食代を含みます。

お申込み

当所ホームページ「セミナー・イベント申し込みフォーム」またはFAXよりお申込みください。

 ①セミナーお申込みフォームはこちら

  ※備考欄にご希望の日付をご記入ください。

 ②FAXの場合

  案内チラシ兼申込書はこちら

  ※FAX申し込みの場合もメールアドレスの記入をお願いします。

  (請求書の送付等、記入いただいたアドレスにお送りいたします。)

〔受講料の流れ〕
  1. 申込

    当所HPの「セミナーお申込フォーム」またはFAXからお申込みください。

  2. 受付完了 

    お申込後、「受付完了通知」、「請求書」をメールにて送付いたします。(随時)

  3. お振込み 

    ▪受講料は請求書に記載の口座へ事前にお振込みください。

    ▪入金確認後、受講確定とさせていただきます。

    ▪受講確定は事務局より担当の方へご連絡させていただきます。

    ▪キャンセルに伴う返金は致しませんので、予めご了承ください。

  4. 当日

    「受付完了通知」に記載の諸連絡(会場、時間、持ち物等)をご確認のうえ、来所ください。

    【駐車場について】

    お車で来館される場合、当所駐車場をご利用いただけますが、台数に限りがございます。満車の場合は、周辺駐車場のご利用をお願いしております。 なお、米子市役所の駐車場に駐車された場合は割引処理をさせていただきますので、駐車券を必ずご持参くださいますようお願い申し上げます。

  5. レポートの送付

    受講後、受講者記入のレポート、講師の総評を下記申込書の代表者宛てに送付いたします。研修効果の参考等にお役に立てください。

    ※講師からの評価にいては、個人ではなく受講者全体の総評でございます。予めご了承ください。

 米子商工会議所 産業振興課 0859-22-5131