会議所からのお知らせ
【開催終了!】元町通り商店街を中心にイルミネーションコンテストを開催します
【元町&法勝寺通りイルミネーションコンテストは2月28日(火)で終了しました】 米子の商店街でイルミネーションコンテストが初開催👏✨ Yonago ヒカリ☆マチプロジェクト実行委員会(米子商工会議所)と元町通り商店街組合に所属する店舗などによる新たな取り組みとして、2月18日(土)〜2月28日(火)の期間中、米子市の中心市街地にある元町通り商店街と法勝寺通り(商店街)でイルミネーションコンテストを初開催いたします! 商店街から6店舗が参加し、色とりどりの光が、夜の商店街の通りを照らしだします。 春目前の夜のまち歩きに、どうぞお楽しみください♪
POSTED on 2023/02/24
イベント名
『元町&法勝寺通りイルミネーションコンテスト』
開催場所
元町通り商店街・法勝寺通り(商店街)
開催内容
元町通り周辺の店舗でイルミネーションコンテストを実施します。
参加店舗ごとのイルミネーションや元町・法勝寺通りでのイルミネーション点灯で米子を明るく照らします。
開催期間
令和5年2月18日(土) ~ 令和5年2月28日(火)まで
イルミネーション点灯時間 17:00~22:00 ※店舗によっては18:00スタートの場所もございます。
参加店舗と装飾テーマ
Instagramで各店舗のイルミネーションが見れます⇒(https://www.instagram.com/p/CpMnUX8LK-U/?utm_source=ig_web_copy_link)
■Goods&Café みっくす テーマ『Light of hope ~希望の光~』 |
元町通りのほぼ中央に位置する「Gods&caféみっくす」がこの地域のにぎわいの拠点になるよう、これからの地域の発展(希望の光)に願いを込めました。 |
■うどんマルコ テーマ『春一番♪』 |
少しずつ暖かくなってきました。元町通りを突き抜ける風が春を感じさせ、イルミネーションがまちに活気を呼び起こす。 そんなイメージでセッティングしました。 |
■レンタルスペースHARI テーマ『まちに降る雪』 |
小さな光の粒がまちに降る雪のように見えて「雪が降るのも悪くないな」なんて思ってもらえるようなイルミネーションにしたいと思っています。 |
■高橋茶店 テーマ『ちょんぼしSDGs』 |
壊れて使えなくなったLEDを修理して点灯させています。まちに灯るSDGsです。 |
■(株)DARAZコミュニティ放送 テーマ『冬の大三角』 |
冬の夜空にひときわ明るく輝くシリウス(おおいぬ座)、オリオン座のベテルギウスとこいぬ座のプロキオン形作る冬の大三角とその周辺の星座を加えて、賑やかな冬の夜空を再現しました! |
■遠藤全快堂薬局 テーマ『春節(立春)』 |
一度、長崎のランタンフェスティバルに行ってみたいと以前から願っていて、この通りにもそのような感じのイベントができたらと思い龍をイメージして飾ってみました。 |
投票について
・参加店舗によるイルミネーションの評価点を競うコンテスト方式です。米子商工会議所が選定したメンバーによる審査・投票形式になります。
※一般の方は元町通りや法勝寺通りのイルミネーションをお楽しみください!
・最終順位の確定は3月10日(金)までに行い、米子商工会議所ホームページ、米子市ホームページ、ヒカリマチプロジェクトのSNSにて公表します。