【開催終了】「YONAGOマチノヒカリ★2022Winter」クリスマスマーケットのお知らせ
2022年12月2日(金)~2023年1月31日(月)の期間、米子城跡・米子市公会堂・山陰歴史館・BiGSHiP(米子コンベンションセンター)・米子市文化ホール・彫刻ロード・咲い地蔵・元町パティオ広場にてライトアップ・イルミネーションを行う「YONAGOマチノヒカリ★2022Winter」が開催されています。
開催に合わせ12月17日(土)12:00~21:00に米子市文化ホール前にて「米子駅前クリスマスマーケット」を開催します!
キッチンカーが7店舗出店し、夜にはイルミネーションなどで会場を盛り上げます!マチノヒカリのイルミネーションと一緒に冬の米子を楽しみましょう!!
★米子駅前クリスマスマーケット情報★
■日時:2022年12月17日(土) 12:00~21:00
■場所:米子市文化ホール前広場
■店舗:7店舗(ホットなメニュー多数取り揃えています)
■駐車場:BIGSHIP前駐車場をご利用ください。
■イルミネーション点灯時間 17:30~21:00
■YONAGOマチノヒカリ★2022Winter 同時開催イベント
ライトアップ実施期間中には、下記の[1]~[4]のイベントも同時開催いたします。
イベントごとに実施日・場所が異なりますのでご注意ください。
[1]イルミネーション点灯式
米子の街を彩るライトアップのスタート日に点灯式を行います。
点灯後、文化ホールロビーで、フルート&オーボエのミニコンサートを開催します!
公会堂では、高校生がダンスとファッションショーを披露します!
日 時:12月2日(金)17:30頃
場 所:米子市文化ホール・公会堂
入場料:無料
[2]米子駅前クリスマスマーケット
場 所:米子市文化ホール前広場
参加費:無料(飲食は有料)
問合せ:米子商工会議所 0859-22-5131
[3]米子城 大晦日オールナイトライトアップ!
年忘れから元旦にかけて楽しめるヒカリを、天守から見るのも、街中から見るのも良いですね!
今年はどこから見るか、皆さんはお決まりですか?
日 時:12月31日(土)17:00~1月1日(日)7:00
場 所:米子城
[4]新年明けまして米子城!
すっかり恒例となった元旦のイベント「新年明けまして米子城!」を今年も開催します!
城山の山頂で、一緒に新年を迎えましょう。
日 時:1月1日(日)7:00~
場 所:米子城跡天守台
参加費:無料
※天候などにより、中止または実施内容を一部変更する場合があります。
※暖かく歩きやすい服装・靴でお越しください。
※夜明け前の時間帯は暗いので懐中電灯などをご用意ください。
[5]米子城 夕景夜景ガイドツアー
観光ガイドによるライトアップと夕景・夜景を巡るツアーです。(事前申し込みが必要です)
参加費:1人2,000円
お申込・お問合せ:米子まちなか観光案内所 0859-21-3007
ライトアップ会場・期間一覧
- 日時
2022年12月2日(金)~2023年1月31日(火) 17:00~22:00 - 会場
米子城跡・米子市公会堂・山陰歴史館・BiGSHiP(米子コンベンションセンター)・米子市文化ホール・咲い地蔵・元町パティオ広場
※実施期間は各会場ごとに異なります。
関連リンク
主催
Yonagoヒカリ☆マチプロジェクト実行委員会
実施主体
(一財)米子市文化財団、(公財)とっとりコンベンションビューロー、咲い会、元町通り商店街振興組合、米子城魅せる!プロジェクト実行委員会、米子市、米子商工会議所
協賛
(一財)米子市文化財団、(公財)とっとりコンベンションビューロー、米子市観光協会、丸京製菓株式会社、米子商工会議所
協力
(一社)鳥取県電業協会西部支部、米子南高等学校、米子工業高等学校、(一社)鳥取県西部建設業協会、米子市建設業協議会、鳥取県電気工事工業組合米子支部、(一社)鳥取県管工事業協会西部支部、米子管工事業協同組合、(一社)鳥取県建築士西部支部、NPO法人夢蔵プロジェクト、(一社)米子観光まちづくり公社
お問い合わせ
米子市経済部 文化観光局 文化振興課
電話:0859-23-5437
米子商工会議所 総務企画部 地域振興課
電話:0859-22-5131