「よなごバル2022」参加店を募集します!
米子市中心市街地(米子駅周辺エリア~角盤町周辺エリア)の各店を飲み食べ歩きする、15日間のチケットレスイベント『よなごバル2022』を開催します。
米子市中心市街地(米子駅周辺エリア~角盤町周辺エリア)の各店を飲み食べ歩きする、15日間のチケットレスイベント『よなごバル2022』を開催します。
このよなごバル2022の参加店を下記の通り募集しますので、是非お申込みくださいますようお願いします。
1.概 要
日 時
|
令和4年10月14日(金)~10月28日(金) ※ 参加日数・バルタイムは、参加店毎に任意にご設定頂けます。 |
場 所
|
・米子駅周辺エリア ・角盤町周辺エリア |
主 催
|
よなごバル2022実行委員会 【(一社)山陰インバウンド機構、角盤町商店街振興組合、(協)米子ハイヤーセンター、地ビールフェスタin米子実行委員会、大山ブランド会、鳥取県飲食生活衛生同業組合、米子市観光協会、米子市商店街連合会、米子市ホテル旅館組合、米子酒販(協)、米子市、米子商工会議所】 |
特 徴
|
この度の「よなごバル2022」では、安心・安全に飲食店やお客様にご参加頂くため、通常のまちバルと形式を変更して開催することとしました。 ◆ コロナ禍でも安心・安全に開催できるよう「一定期間(15日間)」開催します! ◆ 飲食店のオペレーションを考慮し、当日の現金精算となる「チケットレス制」を採用します! ◆ 誘客促進のため、バル料理(メニュー)は各店舗独自のお得感のある「特別メニュー」とします! |
特 別 メニュー
|
~「特別メニュー」とは?~ ① 通常メニュー(通常の営業でご提供頂いている既存メニュー+今回だけの特別感) (例)増量牛骨ラーメン(大盛等の特別感) ② 通常メニューの組み合わせ (例)ミニ牛骨ラーメンと大山鶏唐揚げ(割引等の特別セット) ③ 期間限定メニュー(バル開催期間限定メニュー) (例)甘辛ミニ牛骨ラーメン(新メニュー) |
参 加 メリット
|
◆ 客数・客単価アップにより、消費の回復に繋がります! ◆ 街中に出掛けるきっかけ作りになり、夜間の誘客に繋がります! ◆ イベント後の新規顧客やリピーターの獲得に繋がります! |
2.募集店舗数 ・米子駅周辺エリア 20店舗
・角盤町前エリア 20店舗
(合 計) 40店舗
※ 参加条件を審査した上で、先着順に参加店を決定します。
3.参加料
米子商工会議所 |
鳥取県 |
参加料/店 |
会 員 |
新型コロナ対策認証事業所 |
3,000円 |
非会員 |
10,000円 |
※ 「新型コロナ対策認証事業所」の認証は、10月13日(木)までに完了してください。
※ 参加料は広報費に充当します。事業所毎ではなく、参加店毎にお支払いください。
(例)米子商工会議所会員の(株)A社がB店、C店の2店舗で参加する場合の参加料
3,000円/店×2店舗=6,000円
4.参加条件 下記の(1)~(7)の条件をすべて満たすことを参加の条件とします。
(1)イベントの趣旨をご理解頂けること
(2)よなごバル2022実行委員会事務局の説明を受けられた店舗であること
(事業説明会へのご参加、事業説明動画のご視聴等)
(3)飲食店、ラウンジ、スナック、バーのいずれかであること
(4)お店の所在地が下記のいずれかであること
角盤町/朝日町/四日市町/東倉吉町/西倉吉町/紺屋町/法勝寺町/岩倉町/
冨士見町/道笑町/錦町/博労町/久米町/尾高町/中町/加茂町/明治町/
万能町/末広町/茶町/日野町/東町/弥生町/塩町
(5)バル料理をご用意頂けること
(6)鳥取県の定める「新型コロナ対策認証事業所」であること
(7)上記の他、主催者が定める遵守事項等に従って頂けること
5.参加申込 参加申込書(よなごバル2022)をよなごバル2022実行委員会事務局までご提出ください。
【提 出 物】よなごバル2022参加申込書
【提出方法】①郵送、②持参、③FAX、④メール
【提 出 先】よなごバル2022実行委員会事務局
【提出〆切】令和4年8月19日(金)17:30必着
6.参加の流れ
【開催期間前】7/22(金) 事業説明会へのご参加
7/25(月) 又は よなごバル2022実行委員会事務局から個別説明をさせて頂きます!
↓
各店舗にてバル料理をご考案頂きます!
↓
8月中旬~ 各店舗にて「告知ポスター」による周知にご協力をお願いします!
↓
~8/19(金) 「参加申込書・画像データ」を事務局までご提出願います!
↓
9月上旬~ SNS等でバル開催の周知にご協力をお願いします!
【開催期間中】10/14(金)~28(金) お客様にバル料理をご提供頂きます!
参加日毎のお客様の人数を事務局までご報告頂きます!
【開催期間後】11月上旬 参加店アンケートにご協力をお願いします!
7.お問合せ先 よなごバル2022実行委員会事務局
(米子商工会議所 総務企画部 地域振興課 担当:坂口)
【所 在 地】〒683-0823 米子市加茂町2丁目204番地
【T E L】0859-22-5131
【F A X】0859-22-1897
【E-mail】yonago-bar@yonago.net
【営業時間】8:30~17:30
【定 休 日】土日祝日
詳細は参加店マニュアル(よなごバル2022)をご覧ください。